早いもので5月27日で開業6周年となります。
気持ちばかりの御礼となり誠に申し訳ございませんが、5月26日~28日の3日間「6周年おめでとうございます!」の合言葉で
①ご利用時間10分間延長 or ②特別おやつ1個
のいずれかをサービスさせていただきます。
どうぞ皆様ご来店よろしくお願いいたします。

早いもので5月27日で開業6周年となります。
気持ちばかりの御礼となり誠に申し訳ございませんが、5月26日~28日の3日間「6周年おめでとうございます!」の合言葉で
①ご利用時間10分間延長 or ②特別おやつ1個
のいずれかをサービスさせていただきます。
どうぞ皆様ご来店よろしくお願いいたします。
生後4日程からお育てしてきた桜3兄妹(西成捨て猫3兄妹)もお迎え当時体重85gと1番小さかったサビ猫美桜(みお)ちゃんもぎりぎり体重1kg超えてきました。
そこでいよいよ下記要領にて里親募集をかけさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
■受付方法:先着順ではなくエントリー制として最も里親になって欲しいと判断したご家庭に譲渡させていただきます。
■エントリー受付:5月6日(土)・7日(日)の2階猫ブース営業時間(13時〜19時30分(LO19時))
■必須条件
・生まれてからずっと肩を寄せ合い、一緒に遊んで生きていた3兄妹です。
毎晩夜中に起きてミルクをあげてきた育ての親としては、3匹ずっと一緒にお迎えいただけるご家庭を第1優先とさせていただきます。
・社会化期であることと遊び盛りの時期のため、3匹は無理としても少なくとも
2匹は一緒にお迎えください(1匹だけの譲渡はいたしません)。
・急病の時に速やかに動物病院に行けること
・お昼ごはんをあげられること
■基本条件
・単身者不可
・54歳までの勤労に従事している成人
・ペット可住宅にお住まいで完全室内飼育のうえ脱走防止策に協力すること
・終生、家族の一員として愛情を持って飼養すること
・かかりつけ医を決めて早期治療や予防医療を行うこと
もし2日間でエントリーなかった場合には翌日より先着順にて受付させていただきます。
なお譲渡は不妊手術後とさせていただきます。
譲渡には費用が発生します。詳しくはご来店の際にご説明させていただきます。
エントリーご希望の方はぜひGW期間中に事前に3兄妹に会いにご来店くださいね♪
エントリーご希望の方は、ぜひ先にブログに書いております子育て記録などの生い立ちを事前にお読みいただきますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
店長の子育て記録に詳しく書きました西成捨て猫3兄妹、それぞれ黒猫:凛桜(リオ)、茶トラ:玲桜(レオ)、サビちゃん:美桜(ミオ)と命名し、本日4月15日(土)いよいよ猫ブースデビューできるまで成長しました♪
1カ月以上毎晩夜中の2時半とか3時とかに起きてミルクあげてきましたので、感慨深いものがあります。
まずご来店時のご注意事項ですが、
①昼間は結構寝ている時が多いと思いますので、決して起こさないでください。
②猫用おやつは成猫用ですので、この子達にはあげないでください。
③遊ぶときは、疲れさせないように15分までを目安にしてください。
さて、里親募集につきましては当店では不妊手術を終えてからの譲渡を心がけていますので、不妊手術のできる体重1kgを超えてからとなります。
なお、生まれてからずっと一緒に肩を寄せ合って一生懸命生き抜いた3兄妹です。
里親募集かける時期が来ましても、幼児期の社会化の観点もあり、まず1匹での譲渡は申し訳ございませんが、致しません。
希望としては3兄妹ずっと一緒にお迎えいただけるご家庭ですが、それもなかなかハードル高いので、少なくとも2匹一緒にお迎えいただけることとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。
では皆様桜3兄妹に会いにご来店をよろしくお願いいたします。
前回のブログでアップしました2月24日に引き受けた西成捨て猫3兄妹も推定で4週齢となりましたので、その成長記録としてアップします。
まず1番小さかったサビちゃん♀から
続いて茶トラくんの成長記録です♪
最後に3兄妹で一番大きな黒猫君です♪
3月20日に猫エイズ・猫白血病のウィルス検査しまして、どちらも幸い陰性でした♪
乳児の子育てをかれこれ1カ月程してまして、なにがきついって、やっぱり毎晩夜中の3時に起きてミルクをあげることです。
いまではだいぶ体力つきましたけど、最初のうちは仮に寝過ごしてしまったら命に関わりますからね・・・
なおぽちぱち離乳に取り掛かっていますが、まだまだミルクが美味しいようなので、もうしばらく夜更かし子育て生活は続きそうです(;^_^A
なお猫ブースへのデビューと里親募集はまだまだ先となりますので、ご承知おきくださいね♪
先日動物園でライオンが新型コロナで亡くなったという報道もありましたが、新型コロナウィルスは、人→猫感染が報告されています。
従いまして、猫スタッフの健康を守るために引き続き【店内でのマスク必着】を継続させていただきます。
防御する術のない猫スタッフを守ってあげるのが、お店側の責務だと考えます。
なおマスクをお持ちでない場合、店頭にて1枚200円でご購入いただくこととなりますので、あらかじめご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
では皆様引き続きマスク着用で当店へご来店くださいます様よろしくお願いいたします。
店長
昨日の2月23日、Twitterで西成の捨て猫保護されたツイート見つけたとフォロワーさんから私に相談がありまして、保護主さんとやり取りさせていただき本日受け入れました。
成長が遅れているサビちゃんだけまだへその緒が付いているので、おそらく生後4~5日くらいと推定されます。
茶トラくんと黒猫くんはミルクの飲みがいいのですが、体重通りでサビちゃんがミルクの飲みが悪いので注意を要します。
また眠れない日々が始まりますが、子育て頑張ります♪
応援よろしくお願いいたします!
※里親募集は不妊手術後となりますので、およそ2カ月先となります。
月額支援サポーター様への返礼品 特製ポストカード2月分が出来ました♪
今月は・・・
3,000円プランの方にはこちらの5枚を、1,000円プランの方にはこのうち3枚をお送りさせていただきます。
サポーターご入会で当店へのご支援をよろしくお願いいたします。
2023年新年あけましておめでとうございます。
今年はこのメンバーでのスタートとなります。
本年は1月3日(火)を13時~17時(LO16:30)でオープンとなります。
皆様ご来店よろしくお願いいたします。
では本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年も早いものでこのお知らせをする時期になりました。
今年も例年通り大晦日も営業いたしますので、皆様どうぞ猫納めにご来店をよろしくお願いいたします。
みんな遊びにくるのを待ってるニャ♪
※追記:おかげさまで下記エントリー期間中にお申し込み賜り、斗真君の里親様決定しました♪ ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人気の斗真くんも去勢手術の出来る体重1kgを超えてきたので、いよいよ里親募集開始するのですが、現時点複数組様よりお問合せをいただいてますので、先着順ではトラブルになりそうなので下記にて受付したいと思います。
■先着順ではなくエントリー制として最も里親になって欲しいと判断したご家庭に譲渡させていただきます。
■エントリー受付:今週末29日(土)30日(日)の2階猫ブース営業時間(13時〜17時)
■必須条件
・急病の時に速やかに動物病院に行けること
・お昼ごはんをあげられること
■基本条件
・単身者不可
・54歳までの勤労に従事している成人
・ペット可住宅にお住まいで完全室内飼育のうえ脱走防止策に協力すること
・終生、家族の一員として愛情を持って飼養すること
・かかりつけ医を決めて早期治療や予防医療を行うこと
■判断ポイント
・まだやんちゃな子猫なので出来れば1匹ではなく遊び相手としてキット君と一緒に迎えて欲しい
・既にご来店のうえ斗真君と接しているか
・家族構成や居住形態 など
もし2日間でエントリーなかった場合には翌日より先着順にて受付させていただきます。
なお譲渡は去勢手術後とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。