大阪でも緊急事態宣言の対象地域になってしまいました。
伴いまして宣言期間中、平日20:30までの営業時間を、20:00までと時短要請通りに変更させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
店長
大阪でも緊急事態宣言の対象地域になってしまいました。
伴いまして宣言期間中、平日20:30までの営業時間を、20:00までと時短要請通りに変更させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
店長
2021年明けましておめでとうございます。
1月4日(月)からの営業開始を予定しておりましたが、スタッフから「腰をやっちゃいました(;^_^A」という連絡があり、営業体制が取れないため、下記の通り変更して営業させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
■1月4日(月)臨時休業
■1月5日(火)13:00~17:00までの時短営業
■1月6日(水)定休日
■1月7日(木)から13:00~20:30の通常営業
今年1年も早いもので12月となりました。
年内は、下記の通りの営業となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【1】営業時間等
・12月3日(木)より平日/13時~20時30分(LO20時)、土日祝/13時~19時30分(LO19時)、子猫部屋は全日13時~17時で営業いたします。
・年末31日のみ13時~17時までで営業いたします。
・年内も水曜定休で年末休暇はなく営業いたします。年始は、お正月3が日はお休みをいただき、4日(月)13時より営業開始いたします。
【2】年末12月28日(月)・29日(火)・31日(木)の3日間は、下記特別料金とさせていただきます。
==猫ブース==
・30分:800円/人、60分:1,300円/人、90分:1,800円(1組で1個猫用おやつ付)/人
※猫用おやつは1組様1個、追加注文不可とさせていただきます。
※ドリンクのご提供およびフリータイムは引き続き中止とさせていただきます。
==子猫部屋==
・60分:1,800円/人、90分:2,300円
【3】お外で生まれて保護して、受付前でお育てしてきた黒・サビ兄妹(=^・^=) いよいよ12月3日(木)より子猫部屋にデビューして、里親募集を開始します♪
※単身者・高齢者不可、お昼ご飯をあげることが出来、急病の際に速やかに病院へ行くことができるご家庭に限ります。
※その他譲渡条件がございますので、里親ご希望の方はご来店の際にご確認くださいね♪
では、今年もあと少し、コロナ禍での例年と異なる年末となりますが、どうぞ皆様のご来店をお待ちいたしております。
※11月20日現在、残念ながらご予約が入りませんでしたので、今回の譲渡会は中止とさせていただき、通常通りの子猫部屋として運営させていただきます。
当店は保護猫カフェとして、常時里親募集中となります。
下記の猫ちゃん達も常時当店で猫スタッフとして触れあえますので、どうぞご来店のうえ、里親としてお迎えをご検討いただけますと幸いです。
==================================
愛媛県松山市保健所からレスキューした子、お外で生まれて幸いに保護された子、店内ではたくさんの子猫をお育てしています。
どうぞ譲渡会にご参加いただき、里親としてお迎えいただけると幸いです。
なお、当日は譲渡会開催に伴いまして、子猫部屋のご利用はできませんので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
■参加条件
・単身者不可
・年齢:成人~54歳まで、勤労されており収入のあられるご家庭。
■ご注意事項
・マスクおよび靴下を必着でご来店ください。
・参加料:おひとり様500円となります。
・新型コロナ拡散防止対策として、すぐお迎え予定の無い方・参考見学・ご家族の意見がまとまっていない方のご参加はご遠慮願います。
・当店は保護猫カフェとして常時里親募集中となります。下記参加猫も譲渡会までに里親のお申し出をいただく場合があります。
■譲渡条件
・ペット飼育可住宅にお住まいで完全室内飼育、脱走防止対策に必ず協力すること
・かかりつけ獣医師を決めて、予防医療や早期治療に協力すること
・終生パートナーとして大切に愛し、最期まで寄り添ってあげること
・トライアル期間中は、毎日状況報告をすること
・生後4カ月を目途に不妊手術を行うこと(不妊手術が未の場合)
■譲渡会予約方法
今回の譲渡会は、予約制の時間制となります。仮に遅刻されてこられましても、お時間がきましたら、次の方の番とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
各時間枠2組様で予約を受け付けさせていただきます。
営業時間13:00~17:00(木・金曜は20:30まで)(水曜定休)内にお電話・ご来店にて、またはメールやインスタ・ツイッターのDMからのご予約の場合、ご希望時間第3希望までご記入のうえ、先着順にてご予約を受け付けてまいります。
【1】代表者のお名前
【2】代表者のご連絡先(携帯番号)
【3】参加ご希望日時(各枠2組様まで)
①13:00~14:00
②14:00~15:00
③15:00~16:00
④16:00~17:00
【4】参加予定人数
【5】下記参加猫でご希望の子はいますか?いましたら番号をお申し出ください。
■里親決定方法
里親として迎えたい子が決まりましたら、申出書のご提出をお願いします。お申し出(エントリー)が他のお客様と重なった場合は、最も託したいと判断したご家庭にお願いさせていただきます。
では、参加猫情報となります。猫によって譲渡条件が異なりますのでご注意くださいませ。
【グループA】ボンネットの中に産み落とされ幸い保護された4兄妹(推定9/5生)
※4匹のうち2匹一緒にお迎えください。(1匹のみ不可)
※お昼ご飯をあげられ、急病に常時対応できるご家庭に限る。
【グループB】松山市保健所から8/28にお迎えした3兄妹(推定7/28生)
※3兄妹のうち黒猫と一緒に白キジかハチワレのいずれかの2匹一緒にお迎えください。(1匹のみ不可)
※急病に常時対応できるご家庭に限る。
【グループC】お外で保護された兄妹です(推定8/6生)
※兄妹一緒にお迎えください。
※急病に常時対応できるご家庭に限る。
【グループD】お外で保護された白髪まじりの黒猫の女の子(推定6/10生)
※1匹のみの譲渡可(他猫と一緒にお迎えの方、先住猫のいるご家庭優先)
【グループE】松山市保健所から6/28にお迎えした兄妹(推定6/6生)
※先住猫のいるご家庭に限り1匹可(兄妹一緒にお迎え希望・1匹飼い不可)
【グループF】松山市保健所から6/28にお迎えした美人サビ猫(推定5/18生)
※1匹のみの譲渡可(他猫と一緒にお迎えの方、先住猫のいるご家庭優先)
【グループG】松山市保健所から6/16にお迎えした兄弟(推定5/22生)
※先住猫のいるご家庭に限り1匹可(兄弟一緒にお迎え希望・1匹飼い不可)
【グループH】松山市保健所から5/23にお迎えしたメスキジ・黒姉妹(推定4/29生)
※1匹のみの譲渡可(姉妹一緒にお迎えの方、先住猫のいるご家庭優先)
【グループI】松山市保健所から5/23にお迎えしたニヒルなキジ(推定4/25生)
※1匹のみの譲渡可(他猫と一緒にお迎えの方、先住猫のいるご家庭優先)
以上18匹が譲渡会に参加します!
なお、当店は保護カフェなので参加猫以外でも、里親募集中の猫スタッフはたくさんいます。
詳しくは、猫スタッフのページをご覧くださいね。
今日は10月31日、早いもので朝晩冷え込みが強くなり、猫肌恋しい季節となってきましたね♪
さて、11月より猫ブースのみですが、木曜・金曜の営業を20:30(最終受付20時)までの夜間営業を再開させていただきます。
他曜日および子猫部屋は引き続き17時までの現在のコロナ対策時短営業を継続させていただきます。
お仕事帰りにモフモフ体も心も暖めに、どうぞご来店くださいね。
早いもので10月に入り、今年も残すところ1/4となったわけですが、新型コロナも落ち着いてきたような、来てないような現状となっております。
当店では、現状行っている13:00~17:00の時短営業を継続して新型コロナ対策とさせていただきます。
あわせて組数・人数制限も継続、ドリンクのご提供の見合わせも継続させていただきます。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
■営業時間/13:00~17:00(水曜定休)
■ご利用制限/猫ブース:最大4組、子猫部屋:最大4名
■ドリンクのご提供はできません
愛媛県松山市保健所からレスキューした子、お外で生まれて幸いに保護された子、店内ではたくさんの子猫をお育てしています。
今回はその中でも、多くを占めるキジトラと黒猫に絞った〈予約制〉子猫譲渡会を開催いたします。
題して:秋のキジ・黒祭り♪
どうぞ譲渡会にご参加いただき、里親としてお迎えいただけると幸いです。
なお、当日は譲渡会開催に伴いまして、子猫部屋のご利用はできませんので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
■参加条件
・兄妹など各グループの中から2匹一緒にお迎えいただける方(一部1匹のみで可の子も参加しています)
・子猫の急病に速やかに対応できるご家庭
・単身者不可
・年齢:成人~54歳まで、勤労されており収入のあられるご家庭。
・マスクおよび靴下を必着でご来店ください。
・参加料:おひとり様500円となります。
■譲渡条件
・ペット飼育可住宅にお住まいで、完全室内飼育、脱走防止対策に必ず協力すること
・かかりつけ獣医師を決めて、予防医療や早期治療に協力すること
・終生パートナーとして大切に愛し、最期まで寄り添ってあげること
・トライアル期間中は、毎日状況報告をすること
・生後4カ月を目途に不妊手術を行うこと
・ワクチン2回目を未接種の場合接種すること
■譲渡会予約方法
今回の譲渡会は、予約制の時間制となります。仮に遅刻されてこられましても、お時間がきましたら、次の方の番とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
各時間枠3組様で予約を受け付けさせていただきます。
営業時間13:00~17:00(水曜定休)内にお電話・ご来店によるご予約、またはメールやインスタ・ツイッターのDMからのご予約はご希望時間第3希望までご記入のうえ、先着順にてご予約を受け付けてまいります。
【1】代表者のお名前
【2】代表者のご連絡先(携帯番号)
【3】参加ご希望日時(各枠3組様まで)
①13:00~14:00
②14:00~15:00
③15:00~16:00
④16:00~17:00
【4】参加予定人数
【5】下記参加猫でご希望の子はいますか?いましたら番号をお申し出ください。
■里親決定方法
里親として迎えたい子が決まりましたら、申出書のご提出をお願いします。お申し出(エントリー)が他のお客様と重なった場合は、最も託したいと判断したご家庭にお願いさせていただきます。
では、参加猫情報となります。入店が新しい順にご紹介いたします。
【グループA】8/28に松山市保健所から迎えた3兄妹(推定誕生日:7/15)
※②のキジと、①・③のいずれかを一緒にお迎えください
【グループB】8/28に松山市保健所から迎えた3兄妹(推定誕生日:7/28)
※⑤の黒と、④・⑥のいずれかを一緒にお迎えください。
【グループC】お外で保護された兄妹(推定誕生日8/6)
※兄妹一緒にお迎えください。
【グループD】お外で保護された黒猫と松山市保健所から6/28にお迎えしたサビちゃん(推定誕生日 黒:6/10、サビ:5/18)
※それぞれ1匹で譲渡可ですが、仲良しコンビ一緒にお迎えいただける方を優先させていただきます。
【グループE】松山市保健所から6/28にお迎えした3兄妹(推定誕生日6/6)
※3兄妹のうち2匹以上を一緒にお迎えください。
【グループF】松山市保健所から6/16にお迎えした兄弟(推定誕生日5/15)
※兄妹一緒にお迎えください。
【グループG】松山市保健所から5/23にお迎えした姉妹(推定誕生日4/29)
※1匹のみでも可ですが、姉妹一緒にお迎えいただける方を優先します。
【グループH】松山市保健所から5/23にお迎え(推定誕生日4/25)
※1匹でも可ですが、先住猫のパートナーとしてお迎えいただける方もしくは当店の他猫と一緒にお迎えいただける方を優先します。
【グループI】とあるマンションの敷地に捨てられていた兄弟(推定誕生日3/18)
※1匹でも可ですが、兄弟一緒にお迎えいただける方もしくは先住猫のパートナーとしてお迎えいただける方を優先します。
以上20匹の譲渡会となります。
なお、当店は保護猫カフェとして常時里親募集中となりますので、譲渡会までに里親のお申し出が入る可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
では、皆様のご予約をお待ちしております。
=9/3追記=
誠に勝手ながら、下記子猫譲渡会は諸事情により中止とさせていただきます。
ただ、譲渡会というイベントは中止となりますが、掲載の仔猫達は保護猫カフェとして常時里親募集中となります。
ご興味のある猫ちゃんがいましたら、ぜひ会いにご来店くださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛媛県松山市保健所からレスキューした子、お外で生まれて幸いに保護された子、店内ではたくさんの子猫をお育てしています。
どうぞ譲渡会にご参加いただき、里親としてお迎えいただけると幸いです。
なお、当日は譲渡会開催に伴いまして、子猫部屋のご利用はできませんので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
■参加条件
・兄妹など各グループの中から2匹一緒にお迎えいただける方(一部の子のみ1匹可)
・子猫の急病に速やかに対応できるご家庭
・単身者不可
・年齢:成人~54歳まで、勤労されており収入のあられるご家庭。
・マスクおよび靴下を必着でご来店ください。
・参加料:おひとり様500円となります。
■譲渡条件
・ペット飼育可住宅にお住まいで完全室内飼育、脱走防止対策に必ず協力すること
・かかりつけ獣医師を決めて、予防医療や早期治療に協力すること
・終生パートナーとして大切に愛し、最期まで寄り添ってあげること
・トライアル期間中は、毎日状況報告をすること
・生後4カ月を目途に不妊手術を行うこと
・ワクチン2回目を未接種の場合接種すること
■譲渡会予約方法
今回の譲渡会は、予約制の時間制となります。仮に遅刻されてこられましても、お時間がきましたら、次の方の番とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
各時間枠3組様で予約を受け付けさせていただきます。
営業時間13:00~17:00(水曜定休)内にお電話・ご来店にてご予約をお願いします。メールやインスタ・ツイッターのDMからのご予約はご希望時間第3希望までご記入のうえ、先着順にてご予約を受け付けてまいります。
【1】代表者のお名前
【2】代表者のご連絡先(携帯番号)
【3】参加ご希望日時(各枠3組様まで)
①13:00~14:00
②14:00~15:00
③15:00~16:00
④16:00~17:00
【4】参加予定人数
【5】下記参加猫でご希望の子はいますか?いましたら番号をお申し出ください。
■里親決定方法
触れ合っていただいて、里親として迎えたい子が決まりましたら、申出書のご提出をお願いします。お申し出(エントリー)が他のお客様と重なった場合は、最も託したいと判断したご家庭にお願いさせていただきます。
では、参加猫情報となります。まだまだたくさんの子猫ちゃんが参加します。内容は随時更新させていただきます。
【グループA】7/28に松山市保健所から迎えた白キジとお外で保護された茶トラのコンビ
【グループB】松山市保健所から7/26にお迎えした兄妹
【グループC】松山市保健所から6/28にお迎えした3兄妹
【グループD】松山市保健所から6/28にお迎えした白キジ兄弟
【グループE】松山市保健所から6/16にお迎えした兄弟
【グループF】松山市保健所から6/16にお迎えした兄弟
愛媛県松山市保健所からレスキューした子、お外で生まれて幸いに保護された子、店内ではたくさんの子猫をお育てしています。
どうぞ譲渡会にご参加いただき、里親としてお迎えいただけると幸いです。
なお、当日は譲渡会開催に伴いまして、子猫部屋のご利用はできませんので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
■参加条件
・兄妹など各グループの中から2匹一緒にお迎えいただける方(1匹のみ不可)
・子猫の急病に速やかに対応できるご家庭
・単身者不可
・年齢:成人~54歳まで、勤労されており収入のあられるご家庭。
・マスクおよび靴下を必着でご来店ください。
・参加料:おひとり様500円となります。
■譲渡条件
・ペット飼育可住宅にお住まいで完全室内飼育、脱走防止対策に必ず協力すること
・かかりつけ獣医師を決めて、予防医療や早期治療に協力すること
・終生パートナーとして大切に愛し、最期まで寄り添ってあげること
・トライアル期間中は、毎日状況報告をすること
・生後4カ月を目途に不妊手術を行うこと
・ワクチン2回目を未接種の場合接種すること
■譲渡会予約方法
今回の譲渡会は、予約制の時間制となります。仮に遅刻されてこられましても、お時間がきましたら、次の方の番とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
各時間枠2組様で予約を受け付けさせていただきます。
営業時間13:00~17:00(水曜定休)内にお電話・ご来店にてご予約をお願いします。メールやインスタ・ツイッターのDMからのご予約はご希望時間第3希望までご記入のうえ、先着順にてご予約を受け付けてまいります。
【1】代表者のお名前
【2】代表者のご連絡先(携帯番号)
【3】参加ご希望日時(各枠2組様まで)
①13:00~14:00
②14:00~15:00
③15:00~16:00
④16:00~17:00
【4】参加予定人数
【5】下記参加猫でご希望の子はいますか?いましたら番号をお申し出ください。
■里親決定方法
触れ合っていただいて、里親として迎えたい子が決まりましたら、申出書のご提出をお願いします。お申し出(エントリー)が他のお客様と重なった場合は、最も託したいと判断したご家庭にお願いさせていただきます。
では、参加猫情報となります。まだまだたくさんの子猫ちゃんが参加します。内容は随時更新させていただきます。
≪8月7日グループG以降追加掲載しました≫
【グループA】とある公園にへその緒がついた状態で捨てられた兄妹(推定3/30生)
【グループB】5/23に松山市保健所よりそれぞれ1匹ずつレスキュー
【グループC】6/16に松山市からレスキューした兄弟
【グループD】6/28に松山市からレスキューした3姉妹。
【グループE】5/23に松山市保健所よりレスキュー黒・キジ4兄妹
【グループF】5/23に松山市保健所よりレスキューサビ・クロ4兄妹
【グループG】6/16に松山市保健所よりレスキュークリーム・前髪ちゃん兄弟
【グループH】6/28に松山市保健所よりレスキューキジ・黒3兄妹
【グループI】6/28松山市からレスキューした白キジチビ兄弟
【グループJ】6/28松山市からレスキューしたサビちゃんとお外で保護された黒の子猫
【グループK】それぞれお外で保護された茶トラと黒の子猫
以上28匹が参加します!
営業時間等、夜の営業もそろそろ復活させたいな~と思っていた矢先、新型コロナウィルス感染者が増えてきましたね(;^_^A
なかなか元に戻せません。
ということで、現在の営業時間等についてあらためてお知らせさせて頂きます。
■猫ブース(大人猫中心) 定員:4組8名様
・30分/600円、60分/1,100円、90分(平日のみ)/1,600円(猫用おやつ付)
・ドリンクのご提供なし、フリータイムなし
■子猫部屋(子猫中心) 定員:4名様
・60分/1,500円
■ご注意事項
・風の諸症状のある方、マスクを付けられていない方のご入店はご遠慮ください。
・店内でマスクははずさないでください。
・店内ではお客様同士のソーシャルディスタンスにご配慮ください。
以上よろしくお願いいたします。