大型台風の影響を考慮しまして
■9月19日(月)13時~17時(LO16:30)まで
■9月20日(火)臨時休業
■9月21日(水)13時~17時(LO16:30)までで振替営業
とさせていただきます。
皆様も大型台風に十分にご注意くださいませ。

大型台風の影響を考慮しまして
■9月19日(月)13時~17時(LO16:30)まで
■9月20日(火)臨時休業
■9月21日(水)13時~17時(LO16:30)までで振替営業
とさせていただきます。
皆様も大型台風に十分にご注意くださいませ。
8月6日より生後3カ月ほどのキジ♂ サバ♂ ムギワラ♀ の3兄妹が2階猫ブースにやんちゃにデビュー!
猫ブースデビューにあたって名前考えたのですが、どうにもこうにも良い名前が思いつかなくて・・・(;^_^A
この3ニャンは兄妹2匹以上を条件に里親募集中です!
(その他条件もございます)
そして、いよいよ8月18日(木)よりお育て中のチビ達ふみ&さとちゃんが、ワクチン接種から安定期間1週間を経過するので、2階猫ブースにデビューします!
里親募集は、不妊手術可能となる体重1kgを超えてからかけさせていただきますので、もうしばらくお待ちください。
久しぶりに2階猫ブースが子猫でわちゃわちゃしますよ!
ご利用は18歳以上、定員2組or4名、最終受付16時となります。皆様のご来店よろしくお願いいたします。
困りました(;^_^A
頼りにしているスタッフから欠員が出る予定となりましたので、募集させていただきたいのですが。。。
ただ、現在の猛暑と新型コロナ感染者増等いろいろと厳しい局面でもありまして(;^_^A 誠に申し訳ございませんが、まずはボランティア(無給)でもいいよ♪って方を募集させてください。
12時~20時30分くらいまでで、時間・日数など応相談で、心身ともに健康な方、ホームページ内お問い合わせフォームよりお問い合わせ頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
店長
7月6日、ご近所の方から相談があり乳児をお迎えしました。
保護時体重185gの生後推定1週齢。体にノミが走っていたので、すぐ病院へ連れて行きノミ駆除をしました。
そこからミルク生活の始まりです。最初3時間おきにあげていたのですが、ちょっとまだお腹減ってなさそうだったので、3時間半おきにしました。
3時間半おきってことで、つらいのがタイミング的に夜中のミルクタイムが深夜3時半(;^_^A
それまでソファーで仮眠して、ミルクあげて、ベッドに入るのが4時って生活がかれこれ3週間続いています。毎日眠いです笑
そして推定生後1か月を過ぎて、みるみる大きくなって猫らしくなりました。
今後の予定としては、生後6週齢をすぎたところで3種混合ワクチンを接種して、効果が安定するまで1週間を過ぎた頃から、一般の第三者と接するころが出来るので猫カフェデビューします。
そして里親募集開始となるのですが、当店の子猫の譲渡条件は兄妹2匹一緒、単身者不可55歳以上不可など、成猫に比べて厳しくなりますので、あらかじめお伝えさせていただきます。
さて、まだ離乳食をきっちり食べてくれないので、もうしばらく夜更かし生活が続きそうです。
梅雨に入り、雨の日は出かけたくないですよね・・・
少しでもご来店のきっかけになればと考えまして、名画と猫シリーズを作ってみました♪
葛飾北斎と猫①
葛飾北斎と猫②
モナリザと猫
フェルメールと猫
インスタ映えに使えないかな~~と思って作りましたが、いかがでしょうか?
どうぞご来店くださいませ(=^・^=)
下記5周年イベントは終了しました。
ご来店のお客様には合言葉をありがとうございました♪
引き続き6周年を迎えられますように、皆様からの応援・ご支援をよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月27日で開業5周年を迎えることができました。
ひとえに皆様からのご支援のおかげでここまで続けることができました。
誠にありがとうございます。
ささやかではございますが、5/27・28・29の3日間、受付時に「5周年おめでとうございます!」の合言葉で、ご利用時間10分延長 or 1階のみおやつ1個をサービスさせていただきます♪
コロナ禍でお客様のご来店が減っているのに加えて、感染拡大のリスクを考慮して、まだまだドリンクのご提供も再開できず、厳しい日々を過ごしております。
次の1年も迎えられますように、どうぞご来店ならびに応援をよろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス蔓延防止措置も解除されましたので、3月24日(木)より
平日:13時~20時(LO19:30)、土日祝:13時~19:30(LO19時)の通常営業に戻らせていただきます。
1階猫ブースでは晩御飯タイムのハイテンションな猫スタッフも見れますので、どうぞお仕事帰りにご来店をよろしくお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、1月24日(月)より当面の間、営業時間を13:00~17:00(最終受付16:30)の時短にて営業させていただきます。
もうコロナにはうんざりですが、これだけ広がると仕方ないですね・・・
どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今日は2021年12月31日の大みそか。
ということで、今年一年の保護猫活動の結果を総括したいと思います。
( )内は昨年の実績です。
■譲渡総数:40匹(88匹)
■受入総数:62匹(95匹)
【内訳】
・松山市保健所レスキュー:22匹(42匹)
・捨て猫や保護猫等一般の方から:20匹(41匹)
・猫ボラさんや団体様から:20匹(12匹)
■里親募集中の年越しメンバー:54匹(42匹)
今年は、春生まれの子達を子猫部屋にデビューさせるにあたって、大きなキャットタワーを設置したため譲渡会の会場設営が出来なく開催出来なかったこともあり、里親希望者様の目になかなか止まらなかったようで、譲渡数がかなり減りました。
受入については、松山市保健所からのレスキューが松山市内で預かりボランティアさんや他の団体様が受け入れるようになったようで、当店の出番が減少し半減しました。
一般の方からは、すぐ助けないと命の危険がある乳児は出来るだけ引き受けました。昨年までは離乳するまではミルクボランティアさんにお願いしていたのですが、急な体調変化に対応できないことから今年からは自らミルクをあげるようにしました。3時間おきにミルクあげるので数カ月間夜中も起きる日々が続きしんどかったです汗
FIP治療にかかるお薬の購入費用や猫たちの治療費が負担となり、皆様からのご支援のおかげでどうにか年を越せることができました。
誠にありがとうございました。
新年は、多くの猫たちが里親募集中のまま年越しとなりましたので、受け入れ数もさらに減らさざるを得ない状況と思われます。
里親希望の皆様、当店の猫スタッフに一度会いにお越しくださいね。
では、皆様良い年をお迎えくださいませ。
2021年も早いもので年末年始のご案内をする時期になりました。
2021年末は大みそかの17時まで、年始は1月3日13時より営業開始させていただきます。
皆様のご来店お待ちしております。